コレカラヤは やりがいを持って働きたい人と働きやすさをつくりたい企業が「働きがい」を模索し、共有する、学生・企業・福祉事業所・学校参画型プロジェクトです。
いま読んで欲しい記事
こんにちは!Pleasure Support株式会社 学生スタッフの赤星と申します。この度は、フレック株式会社 仲辻 伯文 様に「働きがい」についてインタビューをしてきました。この記事を通して、皆さま […]
プレジャーサポートでは、就労移行支援事業所向けセミナーを開催しています。この度、新しく[アドバンス編]と称して「企業理解からはじまる、共創型支援へのアップデート」を目指したセミナーを開催します。過去に […]
こんにちは!Pleasure Support株式会社の学生スタッフ横井です。今回は「働きがい」をテーマに、えん税理士・行政書士事務所 安村摩耶様にお話を伺いました。 えん税理士・行政書士事務所とは? […]
VISION
「働くこと=しんどいこと」と受け取られるようになった現代で、
誰もが役割を持って働くために。
SERVICE
コレミラ
Colle de Mirai
若手社員を中心に、働くことの意味や自社の魅力などを整理し、小中高校にて出前授業を開催します。企業は自分たちの事業を振り返り整理する機会になり、子どもたちは、働くことをより身近に感じることができます。
コレトラ
Colle de Try
コレカラヤの想いに賛同する企業と、大学生と協働してコレカラヤの事業は展開していきます。大学生はコレカラヤでのプロジェクト(働クエスト)を通じて働き方を探求し、自己理解を深めます。
コレデビ
Core de Debut
障害者雇用の前に、コレカラヤの施設「インキュベーター」内にて雇用前実習を行います。企業も働きたい人も、一緒に仕事の基礎スキルを相互に理解しながら、ミスマッチを防ぎます。また、実習を通じての理解を踏まえて定着支援も行います。
お気軽に、お問い合わせください。