【8/15申込〆切】就労移行施設向けセミナー|ともつくセミナー初級編・アドバンス編

プレジャーサポートでは、就労移行支援事業所向けセミナーを開催しています。2025年度2回目の開催となる「ともつくセミナー」を8月より開始いたします!

8/15まで申し込みを受け付けておりますので、ぜひご参加ください。

この度、新しく[アドバンス編]と称して「企業理解からはじまる、共創型支援へのアップデート」を目指したセミナーも開催。1回目と同内容の[初級編]と同時受講可能となっていますので、あわせてご検討ください!

ともつくセミナー[初級編]とは?

ともつくセミナー初級編とは、採用に向けた準備のポイントや成功例を学びながら、利用者さんと企業をつなぐためのヒントが得られるセミナーです。

ともつくセミナー初級編はこのような方におすすめ

◎企業との接点づくりに悩んでいる支援者の方
◎利用者の「働く力」はあるが、なかなか就職に結びつかないと感じている事業所さま
◎企業との信頼関係構築のコツを知りたい支援者の方
◎支援の進め方に悩んでいる方
◎他事業所の成功事例や工夫を知り、自事業所に活かしたい方
◎「採用」までの支援力を高めたい支援者の方

ともつくセミナー[アドバンス編]とは?

ともつくセミナーアドバンス編とは、企業の採用課題を理解しながら、「どんな仕事があるのか」「どんな人を求めているのか」といった視点で、支援の提案力を高めていくセミナーです。
障害者雇用を行う企業とつながるオンラインイベント「コレカラヤJOIN」に向けて、実践的な力を伸ばしたい方にもぴったりの内容です。

ともつくセミナーアドバンス編はこのような方におすすめ

◎初級編を受講し、さらに支援の幅を広げたいと感じている方
◎企業と“共に”採用や働く場づくりを進めていく支援に関心がある方
◎企業の文化や価値観を理解した上で、よりマッチした支援提案をしたい方
◎利用者の可能性をもっと企業に届けたいと考えている方
◎支援チーム内での役割や視点をアップデートしたい事業者様
◎より信頼される支援を通じて、利用者や企業から“選ばれる”事業所を目指したい方

セミナー後はマッチングイベントで採用実践へ

ともつくセミナーは「講座をして終わり」ではありません。ともつくセミナー全3回終了後にオンラインマッチングイベント「コレカラヤJOIN」を開催いたします。

コレカラヤJOINとは、積極的に障害者雇用に取り組んでいる企業の合同説明会です。メタバース(オンライン上)で開催するため、利用者様の負担少なく参加できる就活イベント。
ともつくセミナーで得た気づきや学びを、利用者さんと企業をつなぐチャンスに活かすことができます。

▼コレカラヤJOINとは▼

次回コレカラヤJOINは2025年11月20日(木)開催を予定しています!

ともつくセミナー参加の就労移行施設様は優先的にご案内させていただきますので、ぜひこちらのイベントにもご参加ください。

ともつくセミナー登壇者紹介

Pleasure Support株式会社 
代表取締役   町 孝幸

1973年8月大阪府生まれ。関西大学卒業後、地方銀行へ入行。2002年共同経営で財務コンサルティング会社を設立。その後2005年Pleasure Support株式会社 設立。
【働きがいの創造】を⽬的に職場環境と社員のやりがいを生み出すコンサルティング会社を運営しながら障害者雇用支援に尽力。障害の有無にかかわらず、誰もが働きがいを感じられる社会の実現に向け、多岐にわたる活動を展開中。

前回ともつくセミナー参加者の声

就労施設職員A様
「町さんの経営視点でのお話を聞くことができ、ノウハウや考え方が勉強になった。そういったことを頭に入れて日々支援を行うことで、利用者様のニーズにより応えられると感じた。」

就労施設職員B様
「戦略的な部分、ビジョンから共有するという話がとても参考になった。」

今回のともつくセミナー開催日時

ともつくセミナー初級編(全3回)

【第1回】
8月21日(木)14:00~15:30
テーマ:採用活動の強化
就労移行支援における基本的な採用プロセスの理解を深める

【第2回】
9月18日(木)14:00~15:30
テーマ:成功事例の体系化
成功事例をもとにした実践的な手法の学習と共有

【第3回】
10月16日(木)14:00~15:30
テーマ:採用準備と方針の策定
障害者と企業を効果的につなぐ

ともつくセミナーアドバンス編(全3回)

【第1回】
8月21日(木)16:00~17:30
テーマ:企業の“今”を知る
企業のビジネスモデルや職種構成を立体的に理解します。企業が「どんな仕事を誰にさせようとしているか」という視点か逆算し、支援設計の土台を構築。

【第2回】
9月18日(木)16:00~17:30
テーマ:企業の“採用スタンス”を理解する
新卒採用と障害者雇用の共通点を手がかりに、「採用したくなる人物像」を企業目線で翻訳する力を育てます。

【第3回】
10月16日(木)16:00~17:30
テーマ:企業の“文化”とつながる
ナチュラルサポートや企業風土との接点を捉えながら、事業所独自の支援スタイルを言語化し、資料としてまとめるワークに取り組みます。

条件:初級編受講済の方

当日は「初級編」も同日開催しています。初級編を受講後 、そのままアドバンス編をご受講いただけます。
現在お申込みいただいている方は、同時受講の方がほとんどとなっています。お時間のご都合つきましたら、ぜひあわせてご受講ください!

参加費

無料(条件:全3回のセミナーにご参加いただける方)

ともつくセミナー会場

グロウアップ研修ルーム (プレジャーサポート(株) オフィス内)

大阪府大阪市西区江戸堀1丁目18-27 昭和ビルディング5階
(大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅9番出口より徒歩4分)

※エレベーターで5階まで上がり、インターホンを押してください。

お申し込み方法

申し込みフォームまでお申し込みお願いいたします。
お申し込みこちら

※お申込み締め切り:8月15日(金)

ご不明点ありましたら、下記までお問い合わせください。

CONTACT

お気軽に、お問い合わせください。