こんにちは!学生インタビュアーの原田です。今回は、株式会社友安製作所様にインタビューを行いました。
■株式会社友安製作所とは?
友安製作所様は、大阪府八尾市を拠点に様々な事業を展開している会社です。
インテリアの販売を主な事業として6つの事業を展開しています。
同社の強みは全事業が繋がりを持っていること。中でもカフェ事業では内装を自社のインテリア中心に行っており、カフェでの時間を楽しみながら友安製作所のインテリアに触れることができるそうです。
家全体を友安製作所の製品にしたい
友安製作所様は今後インテリア事業にますます注力し、多くの家の空間全体を同社の製品でコーディネートできる状態を目標にしています。
また、海外進出も視野に入れており「自社で生産したインテリアを発信し、友安製作所の魅力や技術力の高さを多くの人に知ってほしい」と仰っていました。
■友安製作所の「働きがい」についてインタビュー!
インタビューにお答えいただいたのは…
今回インタビューに答えてくださったのは、友安製作所のソーシャルデザイン部で広報を担当なさっているcyan(シアン)様です。cyanというお名前は友安製作所で用いられているビジネスネームです。cyan様には入社のきっかけが2つあります。
1つはインテリアに携わる仕事がしたかったこと。2つ目は友安製作所の「働き方」に関する価値観に共感したことだそうです。
SNS運用やイベント出展に携わっているcyan様のインタビューをご紹介します。
友安製作所 ソーシャルデザイン部cyan様の働きがいとは?
cyan様に友安製作所での働きがいをお伺いしました。
cyan様の働きがいは「自分の仕事に対してお客さまや同僚から反応を頂けること」。
広報の仕事では、SNSやイベントなどを通してお客様からフィードバックを頂けることが多く、応援の声が励みになっているそうです。
将来的には、広報として友安製作所の魅力を多く伝えるメディアを作っていきたいと仰っていました。
社内のコミュニケーションが活発な理由
友安製作所では社内コミュニケーションを円滑にするため、日報をSNSとして投稿し全社員が閲覧できる仕組みになっています。
同僚の日報にいいねやコメントが出来るため、メンバーの繋がりを感じ、モチベーションの向上になるそうです。育児休業中も閲覧可能である為、会社の状況を確認でき復職しやすい環境が整っています。
また、社員同士で成果を表彰する「Tomoyasu Award」と言う取り組みも行っており、仲間の努力を認め合う風土づくりに力を入れています。
多様性を重視したビジネスネーム
友安製作所様では、社員をビジネスネームで呼ぶ合う文化が存在します。
導入の目的は、社内のコミュニケーションを円滑にしフラットな組織を生み出すこと。
ビジネスネームは自ら設定でき、ジェンダーや国籍にとらわれず多様な価値観を認め合うことを重要視しています。
またフラットな組織という点では、全社員が社長と1対1形式での面談の機会を与えられており、会社に意見を届けやすい環境が作られています。
理念経営を大切に
社員全員が会社の理念を共有する理念経営も友安製作所様の特徴です。
「世界中の人々の人生に彩りを。」というvisionと併せて計10個のコアバリューが存在しており、多様な価値観を認め自分の得意分野で会社に貢献できるように配慮されています。
また、得意分野を伸ばせるよう柔軟な社内評価制度も導入しているようです。
育児休暇制度の充実と柔軟な働き方
友安製作所では「家族を大切にしよう」という価値観のもと育児休暇制度の充実に取り組んでいます。
また、社員自ら始業時間・就業時間を設定できるフレックスタイム制度を推進。自分のライフスタイルに合わせた働き方を実現できる、働きがいのある環境が作られています。
■学生インタビュアーの感想
友安製作所様のオフィスは、自社で生産された家具が飾られ、まさにおしゃれそのもので、心地よい雰囲気が漂っていました。
働きがいを創るための施策には、社員一人ひとりを大切にする姿勢が見られ、社員のモチベーションや働きやすさがしっかりと考慮されていることが伝わってきました。オフィスのデザインとともに、働きやすい環境作りに対する真摯な取り組みが感じられ、大変感銘を受けました。
こうした働きがいを創る施策の数々が多くの会社に広がり、働きがい創造企業が増えてほしいです。
会社概要|友安製作所様
本社 〒581-0067 大阪府八尾市神武町1番36号
TEL 072-922-8789
HP https://tomoyasu.co.jp/